アリゾナ州フェニックス

気候:しゃくねつ

大自然を前に漫画まみれ

10時起床。

憎き女主人メリーにチェックアウトを告げ空港へ。

 

11時にフラッグスタッフ行きのワゴンに乗る。

おばちゃんが多数乗ってて、賑やか車内。

 

午後2時にフラッグスタッフ到着。

ワゴンを降りてすぐにユースホステルが見つかってラッキー!

 

1泊24ドルのドミトリーに荷物を置いて町を散策。

 

田舎ですな。

ちっちゃな町。

ルート66も通ってるわ。

 

あるものといえば、お土産屋と幽霊ホテル(有名らしい)

あとはジャックインザボックスに本屋。

 

本屋突入。

日本の漫画がけっこうある。

ジャンプ系からサンデー系が充実。

 

ブリーチを読む(英語やけどブリーチだけは読める)

 

プリティフェイスやいちご100%も読む

 

帰りにジャックインザボックスでハンバーガーを食べて帰宅。

大自然を前に何やってんだ。

 

グランドキャニオンへの行き方を探すのが億劫…

なぜなら!アメリカ人の英語は早くて聞き取れへんから!

 

聞き取れんから紙に書いてって言うても、書いてくれない人多し。

 

でもなんだかんだで行き方わかったぞ。

駅からシャトルバスが出てるらしい。

 

観光案内所のねーちゃんにチケット欲しいって言うたら

ここでは買えんから、会社に電話して予約しろとのこと。

 

語学能力無し&電話が苦手な水谷。

こうなったら予約なしでシャトルバスに乗り込むしかねぇ。

 

行くぞグランドキャニオン!

 

(※グランドキャニオン満喫しました)

 

 

詰め甘く、まさかのデイゲーム(最終回)

 

朝の9時に起きる。

駅からフェニックス行きのバスに乗り込む。

さらばフラッグスタッフ!さらばルート66!

 

元気よくバスに乗ったは良いが

ダイヤモンドバックスの日程表見てたら

今日はデイゲームっぽい!

 

さすがメジャーリーグ。

日曜やからデイゲームとはな。

がっくりくる。

 

しかし水谷はめげない!

 

途中からなら観戦できると思って

フェニックス到着後に、インフォメーションのおばちゃまにアタック!

 

ダイアモンドバックスの試合は今どのあたりでしょうかと…

スタジアムに問い合わせてもらうと、試合はすでに8回の表らしい…!

 

ああ夢儚きかな

 

とぼとぼと歩いて、ユースホテルにチェックイン。

メリーが、また貴様かって顔で見てくる。

 

こころにぽっかりと穴が空いた水谷くんは

ハワイに向かう準備をしつつ、眠るのでした…