著:ライフハックアニメーション
天才はみんな「鈍感」さん
こちらの表紙&中面イラストを担当しました。
アインシュタイン、夏目漱石、ゴッホなど
たくさんの偉人さんたちのイラストを、特徴を残しつつシンプルでポップなタッチで描きました。
全国の書店等にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
小学館2023年度定期採用サイトのイラストを担当しました。
「大きく実る種をまこう」のテーマを表現できるように、
芽や種のモチーフを盛り込みつつ、様々なタッチで描かせていただきました。
お手隙の際にご覧いただけますと幸いです。
MEN'S NON-NO 2022年1・2月号にて星占いイラストを担当しました(P158-159)
星座のモチーフを描き込みすぎずにシンプルに捉えるよう心がけました。
1&2位の星座はバージョンアップして毎月描き下ろしとなりますので、
Webサイトや全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
FINE BOYS PLUS BEAUTYにて中面冊子の表紙イラスト(P71)を担当しました。
ロフトの店舗を中心に、スキンケアやアイテムを散りばめた構成で、
賑やかでポップな雰囲気を目指しました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
東神開発株式会社さんの会社紹介ムービーイラストを担当しました。
東神開発さんのスタッフさんが街を歩きながら、その街の魅力を引き出せる未来を創造しているなど、
様々なシーンのイラストを描きました。
私の担当は基本1枚のイラストをレイヤー別(体の一部やモチーフやパーツなど)でお渡し、
動画チームさんにイラストを動かしていただいております。
現在使用中のホームページでは動画そのものを上げることが技術的にできませんので、
お手数ですがこちら(私のinstagram)から動画をご覧頂けますと幸いです。
「Mac Fan」にて2020年8月号から似顔絵イラストを担当しています。
様々な担当者さんたちの似顔絵を、特徴を残しつつシンプルでポップなタッチで描きました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
株式会社PR TIMESさんのValue Rule(社内ルール)のビジュアライズ3点(イラスト化)を担当しました。
①会議は参加者全員がチームのコミットに近づくように協力する
②意見が割れたときは、一つ上の責任者にエスカレーションする
③あらゆる決定において、決めるべき人(責任者)を置き、決定には全員で協力する
上記の内容を固くならずにポップに表現してみました。
会社内だけの配布となりますので、見かけることはあまりないかも知れませんがよろしくお願いいたします。
セブン-イレブン・ジャパン「日本列島自慢のごちそう」冬カタログギフトの
中面イラスト(P66)を担当しました。
夫婦が家の中で冬ギフトを楽しんでいるシーンを描きました。
全国のセブンイレブンにて配布中となりますので、お見かけの際は手にとっていただけますと幸いです。
「BAILA 2021.8月号」ショートパンツ、大人の選択のイラスト(P59-60)を担当しました。
ショートパンツの着こなしの注意点(ボーイッシュすぎない、90年代すぎないなど)をイラスト化しています。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
星薬科大学さんの入学案内(P28-29)にてイラストを担当しました。
創薬科学科での4年間で学べる力と研究できる内容をイラスト化しています。
どこかでお見かけの際は手にとっていただけますと幸いです。
ゼクシィアプリ「婚約食事会の前に、やっておいてよかったことTOP10」
こちらイラスト6点を担当しました。
アンケート結果をベースに婚約食事会の前にやっておいてよかったことを
イラスト化しています。
お手隙の際に覗いていただけますと幸いです。
https://zexy.net/article/app002105034/?relatedArticleNumber=4
ゼクシィアプリ「うれしかった!」結婚式招待のされ方ランキング
こちらイラスト6点を担当しました。
アンケート結果をベースにゲストがうれしかった結婚式招待のされ方を
イラスト化しています。
お手隙の際に覗いていただけますと幸いです。
https://zexy.net/article/app002106033/
「TOKYO METRO NEWS 」にて1年間イラストを担当しました。
毎号テーマに合わせて様々なシーンやモチーフを描かせていただきました。
東京メトロ各駅改札付近のラックにて配布中ですので、
お見かけの際は手に取って頂けますと幸いです。
Mount tokyoにて開催「Traveler #2」が無事終わりました。
大変な時期でしたが、たくさんのご来場ありがとうございました。
東京に行くことが叶わず在廊できなかった悔しさもありますが、
出展者の皆さま、スタッフさん、気にかけてくださった皆さま、
本当にありがとうございました!
状況が良ければギャラリーにお伺いして展覧会メンバーさんやスタッフさん、
お客様といろいろなお話がしたかったです。
また展示ができるようお仕事とオリジナル作品作りの両方をがんばっていければと思いますので、
またご機会がございましたら会場等でお会いできるのを楽しみにしております。
今年2月の展示に引き続き、三重県いなべ市の岩田商店ギャラリーさんにて
開催「IWATA 6人展 2021」が無事終わりました。
大変な時期でしたが、多くのご来場ありがとうございました。
展示をすることで自分の作品を少し見直す機会が出来たことを嬉しく思います。
ご来場いただいた皆様、出展者の皆様、スタッフさん、気にかけてくださった皆様もありがとうございました!
「LaLa Begin 6.7 2021」ボンタンアメ特集のイラスト(P86-87)を担当しました。
文旦やお米、オブラートを描きました。
オブラートをどうやってイラストで表現するかを考えるのが特に楽しかったです。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
セブン-イレブン・ジャパン「日本列島自慢のごちそう」カタログギフトの
中面イラスト(P62)を担当しました。
夫婦が晩酌を楽しんでいるシーンを描きました。
全国のセブンイレブンにて配布中となりますので、お見かけの際は手にとっていただけますと幸いです。
「SUUMO新築マンション」2021.5.25号
「京浜東北線・根岸線 住みたい理由」(P102〜103)にてイラストを担当しました。
東京駅〜大船駅区間の街並みやモチーフを明るくポップに描いてみました。
各駅改札付近のラックなどにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
文友舎さんより発行「コスメキッチン監修 Organic Beauty BOOK vol.7 」
こちらの「風の時代を行く 5つのキーワード」特集(P26〜29)にてイラストを担当しました。
テーマに合わせて柔らかいタッチで様々なモチーフを表現してみました。
全国の書店などにて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
日本生命企業型DCガイド「マネーコンパス 2021 spring」
こちらのパンフレットイラストを担当しました。
お金や投資などにまつわるモチーフなどを描かせていただきましたので、
どこかでお見かけの際は手にとっていただけますと幸いです。
「SUUMO新築マンション」2021.5.11発行
「専用庭&バルコニーで遊ぶ おうちアウトドアLIFE」(P20〜25)にてイラストを担当しました。
おうちでも出来るアウトドアな過ごし方を、様々なアウトドアグッズと共に表現してみました。
各駅改札付近のラックなどにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
「Pacoma」2021.7月号
「我が家の玄関キレイ計画」(P16〜17)にてイラストを担当しました。
夏の害虫対策や、除草剤と力を合わせるイラストなどを描きました。
ホームセンターなどにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
「TOKYO METRO NEWS 5月号」にてイラストを担当しました。
今回は「空の下で!ハレの日べんとう」がテーマとなります。
テーマに合わせて外でお弁当を楽しむシーンを描かせていただきました。
各駅改札付近のラックにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
玄光社「イラストレーションファイル2021 下巻」(P318)に掲載して頂きました。
2020年のお仕事内容がメインの掲載となります。
全国の書店にて発売中ですので手に取って頂けますと幸いです。
「AERA English 2021 Spring&Summer」
「日本のマンガと文学で英語を学ぶ」(P31〜40)にてイラストを担当しました。
本との出会いのワクワク感などを表現してみました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
再春館製薬所「年齢美習慣BOOK」ブックレットの中面イラストを担当しました。
様々なシーンの人物やモチーフや製品などを描かせていただきましたので、
どこかでお見かけの際は手にとっていただけますと幸いです。
「メンズ ノンノ 2012年2月号」
「ぼくらのタロット占い」(P169~173)にてタロットイラスト22点を担当しました。
本誌ではモノクロで掲載、WEBではカラーイラストの掲載となります。
タロットイラストを自分なりのタッチで構成してみました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
「LaLa Begin 2.3 2021」カウブランド特集のイラストを担当しました。
日本地図やジャスミン、ピンクローズのお花を描きました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
岩田商店ギャラリーさんにて開催の展覧会が無事終わりました。
(開催期間2021.2.23-2021.3.7)
大変な時期でしたが、多くのご来場ありがとうございました。
自分のイラストを少し客観的に見ることが出来て、
また生まれ故郷の三重県で展示できたことが嬉しかったです。
いただいたコメントも嬉しくて宝物にさせていただきます。
気にかけてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
「留学ジャーナル 2021年5月号」
こちら表紙と中面イラストを担当しました。
海外に行けない状況下でも、日本で留学の一部を
体験することができるというメッセージ込めて描かせていただきました。
全国の書店にて発売中ですので手にとっていただけますと幸いです。
諸事情により画像使用がNGなのですが、
担当させていただいた表紙イラストのサイトURLはOKとのことですので、
ご興味のある方は下記サイトにてご確認いただけますと嬉しいです。
(決して怪しいサイトではございません...!)
https://jobebook.mynavi.jp/library/22/start/html5.html#page=1
「TOKYO METRO NEWS 4月号」にてイラストを担当しました。
今回は「おいしい!野菜のチカラ」がテーマとなります。
テーマに合わせて野菜を描かせていただきました。
各駅改札付近のラックにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
「TOKYO METRO NEWS 3月号」にてイラストを担当しました。
今回は「世界旅行をトーキョーで!」がテーマとなります。
テーマに合わせて世界の食べ物を描かせていただきました。
各駅改札付近のラックにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
「TOKYO METRO NEWS 2月号」にてイラストを担当しました。
今回は「おうちチョコで幸せ気分」がテーマとなります。
テーマに合わせたチョコを楽しむシーンを描かせていただきました。
各駅改札付近のラックにて配布中ですので手に取って頂けますと幸いです。
株式会社ウッドフレンズさんの公式キャラクター(イラスト部分)を制作いたしました。
公式LINEやSNS、Youtubuでの展開となりますので、
お見かけの際はよろしくお願いいたします。